GEEK STYLE

Google reader終了までに絶対にやっておかなければならないこと

自分の興味のあるサイトのニュースをまとめ読みするのに重宝してきたGoogle Readerが、2013年6月一杯を持って終了ということで、難民続出決定となり、feedlyやFlipboard,Diggといった代替サービスのユーザ獲得合戦が激化しておりますが、リミットまで1週間。

終了の理由は、ユーザの現象が激しくてとか、網羅型から、キュレーションへ移行とかいろいろ言われていますが、ヘビーユーザにとっては理由なんかどうでもよくて、とにかく代替サービスに移行しなければなりません。

どのサービスに乗り換えるか、まだ、決められない方もいるとは思いますが、Google readerのユーザは、Google readerが生きている間にしかできないことをやっておかなければなりません。

ということで、あと1週間しかないですが、この1週間にやっておかなければならないことをまとめ。

まずは、代替サービス候補にとりあえず、6月末までにできるだけ登録を済ませておきましょう。

1.Googleアカウントで簡単に移行できる移行先候補にとりあえず登録

feedly(最有力候補)
http://cloud.feedly.com/#welcome

Flipboard(iPadはこれが最有力。雑誌風のUIで新しいUXを実現。)
http://flipboard.com/

Inoreader(インターフェイスがGoogle Readerに似ています)
https://www.inoreader.com/

bloglovin’
http://www.bloglovin.com/en

Pulse
https://www.pulse.me/

まだまだありますが、目ぼしいのはこのへんでしょう。
とりあえず、全部登録しておいて、あとで、選ぶってのでもいいです。

2.念のためバックアップ

My Yahoo!とか、livedoor readerなどの定番RSSリーダーに移行するには、Googleアカウントからそのまま移行はできません。そのために、登録フィードのリストを念のため保存しておきましょう。

2-1)Google readerの右端の歯車をクリックして「リーダーの設定」を選択

2-2)「インポート/エクスポート」タブを選択して、Download your data through take outをクリック

2-3)アーカイブを作成をクリック

2-4)ダウンロードをクリックとZIPファイルがダウンロードされるので、大切に保存しておきましょう。
ここまでやっておけば、Google readerが終了したあとも、移行先決定を先延ばしにできます。

モバイルバージョンを終了