GEEK STYLE

BlackBerry Bold 9900をMac環境で日本語化するの巻

ひょんなことから、BlackBerry Bold 9900がやってきまして、日本語化したんで、備忘録です。

手元にMacbook Proしかなかったので、MacBook Pro + VMware Fusion + Windows XP SP3環境です。

1)Blackberry Desktop SoftwareをVMware上のWindows XP上でインスコ。

downloadはここから

Desktop Softwareは、端末刺したときに自動起動するようにしないほうがいいです。

2)BlackBerry Handheld Software v7.0.0.1672 (Asia)Package Version: 7.0.0.1672

をダウンロードして、落ちてきたexeファイルをXP上でインスコ。

downloadはここから

※ちなみに韓国のSK TELECOM向けのものなので、韓国語しかないですが、google翻訳でフォームに入力すればきっと大丈夫。

3)C:\Program Files\Common Files\Research In Motion\AppLoader\Vendor.xml

上記ファイルを削除してください。

4)C:\Program Files\Common Files\Research In Motion\AppLoader\Loader.exeを起動する。

5)BlackBerry本体をUSBケーブルでMacにつないで、Macに接続するか、Windowsに接続するか、このアラートを出さずに自動的につなぐかを聞かれるので、自動的につなぐって感じのチェックボックスをチェックして、Windowsに接続ボタンを押す。

あとは、バックアップ取るかとか聞かれるので、もし、すでに英語の状態のBlackBerryで使っている情報があればチェックすればよいし、まっさらならいらないんで、バックアップしない。

いろんな言語がありますが、デフォルトに加えて、日本語と書いてあるところをチェックすればいいです。

文字およびフォントサポート日本語と極東言語および入力サポートの日本語ローマ字入力方式です。

※VMwareでやってるんで、再起動とか、なんどもするたびに、どっちに接続するか聞かれます。このチェックボックス入れても、なんども聞かれるのでMacの近くにいましょう。

基本的に自動で進みますが、デバイスの初期化を待機のところで、ずっと待たされて、全体で30分くらい時間がかかりました。特に、途中でUSB抜いたりしたら、BlackBerryが起動しなくなったりしますが、4)からやり直したら続きからスタートできました。

 

あとは、ドコモで。日本で使えるのは、ドコモ回線だけです。

 

モバイルバージョンを終了