以前、iPhone5の時代に、Pre-Orderして、そのまま、1年以上、音信不通になっていたイギリスのSIMロック解除業者 http://www.officialiphoneunlock.co.uk から、こんなメール…
SIMロックFREE版iPhone,iPadでdocomo WiFiに自動接続する方法(0000/0001docomo)au,ソフトバンク対応
LTEで通信があまりにも快適なので、SIMロックフリーのiPad mini(ドコモSIMで使用)もiPhone 5S(Softbank SIM使用)も、WiFiを切っていたのですが、最近、SpotifyやKKBOXで音楽…

話題のBeats MusicやPandoraを日本に居ながら使う方法
欧米で音楽サブスクリプションサービスと言えば、Spotifyですが、このSpotify Beaterともいうべきサービスが、高級ヘッドフォンメーカーBeats Electronicsによって米国で始まりました。 その名も…

(5S/5C対応)ついにiOS 7がJailbreakできるようになりました!
もはや、SIMロックフリーのiPhoneが日本のアップルストアでも普通に購入できるようになったので、海外から、無理して手に入れたり、ロックを外す下駄を履かせたりということがなくなり、GEEKSTYLEの存在意義もだんだん…
ついに、日本のApple StoreでSIMロックフリーiPhone 5S 5C(A1453 A1456)の販売が開始!
ドコモでiPhone 5S 5Cが発売されたと思ったら、今度は、日本のApple StoreでSIMロックフリーのiPhone 5S 5Cが発売開始。 もう、アメリカから手に入れたり、一時期のように香港とかシンガポール(…

SIMロックフリーiPhone 5S(A1533)は、ドコモ・ソフトバンクともにLTEで使えるようです。
先日、T-MobileのSIMロックフリーiPhone 5Sが届きましたが、今回は、各社のLTE契約SIMで、LTE通信ができるかを実験します。 ※著者および当ブログは、技術的検証を目的としており、技術基準適合証明(技適…
SIMロックフリーのiPhone 5S 64GB ゴールド(A1533)がついに届きました。
米国Apple Storeで9月に注文したT-MobileのSIMロックフリーのiPhone 5S GOLD 64GBが、11月になってやっと手元に届きました。 注文した時の記事はこちら ドコモ・ソフトバンクで使えるSI…

iPad対応大容量モバイルバッテリーを購入する。
持ち歩く、デジタルガジェットが増えていくと、電源が切れることが恐怖になっているのか、ついついモバイルバッテリーとケーブルを買ってしまいます。 前回の格安ケーブルに加えて、また、モバイルバッテリーを購入してしまいました。が…
iPhone 5C/5Sで使える190円のLightningケーブル
iPhone 5Sに買い換えた友人から、「Lightningケーブルを買いたいんだけど、純正ケーブルが高い」と相談が。 何故か知りませんが、確かに高い。車の中、会社、自宅、持ち歩き用と、端末に付属している1本では、賄えな…

[実験]ドコモのiPhone5S/5CのnanoSIMをSIMロックフリーiPad miniに刺してみた
ドコモのnanoSIMがソフトバンク同様、iPhone専用なんじゃないかという話が回っていたので、ググってみると、「ドコモのiPhone5Sに刺さっていたnanoSIMをソフトバンクの5Sに刺す」とかなんとかいう予想可能…